中途採用募集要項

HOME | 中途採用募集要項
職種

生地の染色加工 技能職

雇用形態

正社員

仕事内容

職人を目指せる!モノづくりの現場を支える技術者を募集します。

自社工場にて、生地の染色や仕上げ加工を行う「ものづくりの現場」を担っていただきます。

染色機械の操作・管理や、染色後の生地を乾燥・定着させるための設備の操作など。

色・質感・風合いを“匠の技”で整える、染色加工の現場を支える仕事です。

応募条件

卒業区分:高卒以上

年齢制限:18歳~44歳の方(長期的なキャリア形成のため、若年者を募集します)

必要な経験・知識:不問

必要な免許・資格:普通自動車運転免許(AT限定可) 

就業場所

本社(石川県能美市)

※美川製造部(石川県白山市)への転勤の可能性があります。

給与

基本給 182,400円~300,000円

※経験、スキルを考慮し当社

賞与 あり(年2回)

昇給 あり(年1回)

試用期間

2ヵ月(試用期間中も労働条件に変更はありません)

勤務時間

交替制(シフト制)※週替わりに①~③の時間帯で勤務いただきます。

①8時00分~16時30分、②15時30分~0時00分、③23時45分~8時15分

(所定労働時間:7時間30分/休憩時間:60分)

※入社後、業務に慣れるまでは日勤(8時30分~17時00分)となる場合があります。

※月平均時間外労働:10時間

休日休暇

年間休日120日(2025年度)

週休2日制(会社カレンダーに順じ、土曜日および祝日が稼働日となることがあります)

有給休暇(初年度12日、最大20日付与)

産前産後休業、育児休業

介護休業 など

福利厚生

<各種手当>

通勤手当(上限月額23,200円)

交替勤務手当(月50,000円~100,000円程度、勤務に応じて支給)

時間外手当

深夜手当

休日勤務手当

 

<各種制度>

各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生)

財形貯蓄 など

その他

退職金制度:あり(勤続3年以上)

定年制  :あり(60歳)

再雇用制度:あり(上限65歳まで)

選考フロー

書類選考⇒適性検査・色覚検査・面接(2回を予定)⇒採用内定

選考に関する補足

業務上、微細な色の識別が必要なため、面接時に色覚検査を実施させていただきます。

この仕事の魅力

人の手ならではの風合いや色合いを追求する奥深い仕事です。

ファッション、スポーツ衣料、車両内装材など様々な分野に使われる素材づくりに携わることができます。

先輩社員が加工技術を基礎からレクチャーします。ものづくりが初めての方でも、少しずつ技術を身に着けていけます。

担当者からのメッセージ

ものづくりに興味がある方、体を動かす仕事が好きな方、仕事もプライベートも思い切り楽しみたい方、ぜひご応募ください!

 
応募する
 

職種

繊維製品の生産・工程管理

雇用形態

正社員

仕事内容

繊維製品(生地)のスムーズな生産を支えるために、全体の工程を管理・調整する仕事です。

営業担当者や製造現場と連携しながら、納期や進捗状況、品質などを確認し、生産が計画通りに進むようサポートします。

生地の”風合い”や”色の安定”など、繊維製品ならではの繊細な感覚も大切にしながら、現場と丁寧にコミュニケーションをとっていきます。

応募条件

卒業区分:大学卒以上

年齢制限:59歳の方(定年を上限として募集します)

必要な経験・知識:【あれば尚可】メーカーでの生産管理や商品開発のご経験(化学、繊維業界での経験者優遇)

必要なPCスキル:Microsoft Officeの基本操作(ワード、エクセル、パワーポイント、メール等)

必要な免許・資格:普通自動車運転免許(AT限定可) 

就業場所

本社(石川県能美市)

※美川製造部(石川県白山市)への転勤の可能性があります。

給与

基本給 210,000円~350,000円

経験、スキルを考慮し当社規定により決定します

昇給 あり(年1回)

賞与 あり(年2回)

試用期間

2ヵ月(試用期間中も労働条件に変更はありません)

勤務時間

8時30分~17時00分

(所定労働時間:7時間30分/休憩時間:60分)

※月平均時間外労働:20時間

休日休暇

年間休日120日(2025年度)

週休2日制(会社カレンダーに順じ、土曜日および祝日が稼働日となることがあります)

有給休暇(初年度12日、最大20日付与)

産前産後休業、育児休業

介護休業 など

福利厚生

<各種手当>

通勤手当(上限月額23,200円)

時間外手当 など

 

<各種制度>

各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生)

財形貯蓄 など

その他

退職金制度:あり(勤続3年以上)

定年制度 :あり(60歳)

再雇用制度:あり(上限65歳まで)

選考フロー

書類選考⇒適性検査・色覚検査・面接(2回を予定)⇒採用内定

選考に関する補足

業務上、微細な色の識別が必要なため、面接時に色覚検査を実施させていただきます。

面接選考日と同日に職場見学を実施し、業務内容について説明いたします。

担当者からのメッセージ

こんな方にぜひご応募いただきたいです。業界未経験でも応募可能です。

ものづくりの流れや裏側に興味がある方

明るく元気にコミュニケーションがとれる方

状況に応じた判断や柔軟な対応ができる方

製造業での現場経験やマネジメントに関心のある方

 
応募する
 

職種

技術職 繊維製品の試作・開発

雇用形態

正社員

仕事内容

「生地加工」に携わる技術職を募集します。

営業担当者やお客様と相談しながら、新しい生地を開発する仕事です。

ファッション、スポーツウエアや生活資材など、さまざまな用途の素材の開発に関わります。

試験加工を通じて、手ざわりや風合いを確認し、必要に応じて加工方法を調整します。

「どんな生地に仕上げたいか」というニーズに技術面から応え、製品化に向けたサポートを行います。

応募条件

卒業区分:大学卒以上

年齢制限:59歳の方(定年を上限として募集します)

必要な経験・知識:【あれば尚可】メーカーでのものづくりのご経験(化学、繊維業界での経験者優遇)

必要なPCスキル:Microsoft Officeの基本操作(ワード、エクセル、パワーポイント、メール等)

必要な免許・資格:普通自動車運転免許(AT限定可) 

就業場所

本社(石川県能美市)

※美川製造部(石川県白山市)へ転勤の可能性があります。

給与

基本給 210,000円~350,000円

経験、スキルを考慮し当社規定により決定します

昇給 あり(年1回)

賞与 あり(年2回)

試用期間

2ヵ月(試用期間中も労働条件に変更はありません)

勤務時間

8時30分~17時00分

(所定労働時間:7時間30分/休憩時間:60分)

※月平均時間外労働:20時間

休日休暇

年間休日120日(2025年度)

週休2日制(会社カレンダーに順じ、土曜日および祝日が稼働日となることがあります)

有給休暇(初年度12日、最大20日付与)

産前産後休業、育児休業

介護休業 など

福利厚生

<各種手当>

通勤手当(上限月額23,200円)

時間外手当 など

 

<各種制度>

各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生)

財形貯蓄 など

その他

退職金制度:あり(勤続3年以上)

定年制度 :あり(60歳)

再雇用制度:あり(上限65歳まで)

選考フロー

書類選考⇒適性検査・色覚検査・面接(2回を予定)⇒採用内定

選考に関する補足

業務上、微細な色の識別が必要なため、面接時に色覚検査を実施させていただきます。

面接選考日と同日に職場見学を実施し、業務内容について説明いたします。

担当者からのメッセージ

こんな方にぜひご応募いただきたいです。

新しいものづくりに興味がある方

繊維業界やファッション業界に興味がある方

試行錯誤を楽しめる方

明るく元気にコミュニケーションがとれる方

現場に足を運び、自分の目で確かめながら仕事を進めたい方

繊維業界未経験者も技術者として活躍中です!未経験の方のご応募もお待ちしております。

 
応募する

職種

排水処理設備 技術サポート

雇用形態

正社員

仕事内容

■排水処理設備に関する技術経験者を募集します■

小松マテーレ開発の汚泥減容化バイオ製剤「ベリフォーマー」を
排水処理施設に導入するお客様へ、技術的な観点からサポートを行います。

◎取引先は、主に公共の排水処理施設や化学工場などです ※県外出張あり

◎環境保全にも貢献できるやりがいのある仕事です

応募資格

・卒業区分 大学卒以上

・Microsoft Office365の基本的な操作が可能(Word、Excel、PowerPoint等)

★下記の経験、知識、技能があれば尚可

排水処理設備等でオペレーター経験のある方

環境、エネルギー対策に興味のある方

就業場所

本社(石川県能美市)

給与

基本給 228,000円~350,000円

経験、スキルを考慮し当社規定により決定します

昇給:あり(年1回)

賞与:あり(年2回)

試用期間

2か月(試用期間中も労働条件に変更はなし)

勤務時間

8時30分~17時00分(所定労働時間:7時間30分/休憩時間:60分)

※月平均時間外労働:10時間

休日休暇

年間休日120日(2025年度)

週休2日制(会社カレンダーに順じ、土曜日および祝日が稼働日となることがあります)

有給休暇(初年度12日、最大20日付与)

産前産後休業、育児休業

介護休業 など

福利厚生

<各種手当>

通勤手当(上限月額23,200円)

時間外手当 など

 

<各種制度>

各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生)

退職金制度

財形貯蓄 など

その他

退職金制度:あり(勤続3年以上)

定年制度 :あり(60歳)

再雇用制度:あり(上限65歳まで)

選考フロー

書類選考⇒適性検査・面接(2回を予定)⇒採用内定

※遠方の方はオンライン面接も対応可能です。

担当者からのメッセージ

こんな方にぜひご応募いただきたいです。ご応募お待ちしております。

セールスエンジニアとして活躍したい方

排水処理設備の技術に関する実務経験、知識をお持ちの方

SDGsや環境保全に貢献する仕事に携わりたい方

水処理、排水処理、生物、環境エネルギーの分野を専攻し、学んできた方

応募する

職種

グラフィックデザイナー

雇用形態

正社員

仕事内容

商品事業にまつわるデザイン業務を多岐にわたってお任せします。

【主な仕事内容】

アートディレクション業務全般

ECサイト関連のデザイン業務

店舗、イベント関連のデザイン業務

※その他にも、イベントやPOPUP時には店頭での接客対応をお願いする場合があります。

応募資格

卒業区分 大学以上

必要な実務経験

Adobe illustrator、Photoshopを使ったデザイン実務経験のある方

就業場所

ファクトリーショップmono-bo(石川県能美市、小松マテーレ本社向かい)

給与

月額 200,000円~300,000円(当社規定に準ずる)

※経験、スキルを考慮し当社規定により決定します

昇給:あり(年1回)

賞与:あり(年2回)

勤務時間

8時30分~17時00分(所定労働時間:7時間30分/休憩時間:60分)

※月平均時間外労働:20時間

休日休暇

年間休日120日(2025年度)

週休2日制(会社カレンダーに準じ、土曜日および祝日が稼働日となることがあります)

有給休暇(初年度12日、最大20日付与)

産前産後休業、育児休業

介護休業 など

福利厚生

<各種手当>

通勤手当(上限月額23,200円)

時間外手当 など

<各種制度>

各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生)

退職金制度

財形貯蓄 など

その他

試用期間2か月(試用期間中も労働条件に変更はなし)

面接時に色覚検査の実施あり

応募書類として、ポートフォリオを提出いただきます。

こんな方は是非ご応募ください!

柔軟な思考力を持つポジティブな方

素材開発、ものづくりに深い興味関心を持ってデザインに携われる方

コミュニケーションを大切にしながら、仲間と笑顔で疾走できる方

グラフィックデザイン業務にとどまらず、自社製品や商品そのもののデザイン・開発に携わりたい方

複数の商材、ブランドを扱いながら、マルチに感性とスキルを活かしていきたい方

 
応募する

職種

検査業務

雇用形態

正社員

仕事内容

■ 繊維製品の品質を検査するお仕事です ■

製造工程における繊維製品(染色・加工)の検査業務

工場で繊維製品を目視で検査します

応募資格

卒業区分 高校以上

検査業務の経験3年以上

就業場所

本社製造部(石川県能美市)

給与

月額 191,000円~250,000円(当社規定に準ずる)

※経験、スキルを考慮し当社規定により決定します

昇給:あり(年1回)賞与:あり(年2回)

勤務時間

8時30分~17時00分(所定労働時間:7時間30分/休憩時間:60分)

※月平均時間外労働:20時間

休日休暇

年間休日120日(2025年度)

週休2日制(会社カレンダーに準じ、土曜日および祝日が稼働日となることがあります)

有給休暇(初年度12日、最大20日付与)

産前産後休業、育児休業

介護休業 など

福利厚生

<各種手当>

通勤手当(上限月額23,200円)

時間外手当

扶養手当

住宅補助手当 など

<各種制度>

各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生)

退職金制度

財形貯蓄 など

その他

試用期間2か月(試用期間中も労働条件に変更はなし)

面接時に色覚検査の実施あり

 

応募する


キャリア登録とは?

現在募集中のポジションに希望する職種がない方や職種を絞らずに応募したい方はキャリア登録をご利用ください。
あなたのスキルやご経験にマッチする職種の募集がある場合に、当社からその職種をご紹介する制度です。
特定の職種に限定してエントリーする必要がなく、あなたにマッチした職種が見つかり次第ご連絡いたします。

 

ご登録の流れ

1.ご自身の情報を、【キャリアを登録する】ボタンから入力してください。
2.弊社採用担当者が情報を確認のうえ、最大1年間情報を保管いたします。
3.ご活躍いただける可能性のあるポジションが発生した場合、選考についてのご案内をさせていただきます。

採用情報 小松マテーレ

注意事項

・登録されたすべての方に選考の機会をお約束するものではありません。
・現時点ですぐに選考を希望される場合は、募集中のポジションのいずれかにご応募ください。
・登録情報の有効期限は、登録日から1年間といたします。
・登録の変更・抹消を希望される場合は、採用担当(career@komatsumatere.co.jp)までメールにてご連絡ください。
・ご登録いただいた個人情報については、第三者が不当に触れることが無いように、厳重な管理のもとで保管いたします。
 また、当該個人情報を採用活動以外の目的に使用することはございません。
・キャリア登録の施策について、運用を停止させていただくこともございますので、予めご了承ください。

 
 

募集要項

 
雇用形態

正社員または契約社員 ※職種によって異なります

職種

技術:商品開発、生産管理、研究開発、設備エンジニア、システム

営業:企画営業、デザイン

管理:管理・事務

仕事内容を詳しく知りたい方はこちら

基本給

経験・能力により当社規定に準じて決定します

勤務地

本社:石川県能美市

製造部:石川県能美市、石川県白山市

研究開発センター:石川県能美市

営業所:東京都(南青山)、大阪府(梅田)

※職種により勤務地が異なります

勤務時間

本社  8時30分~17時00分(日勤)

製造部 ①8時00分~16時30分、②15時30分~0時00分、③23時45分~8時15分(①~③は交替シフト制)

営業所 9時00分~17時30分

年間休日

週休2日制(土日祝)※会社カレンダーに準じます

120日(2025年度)

休暇

有給休暇(当社規定に基づき、入社6ヶ月経過後に12日付与)

慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 など

昇給年

年1回(4月)

賞与

年2回(7月、12月)

諸手当

通勤手当、勤務地手当、扶養手当、交替勤務手当、深夜手当、時間外手当 など

福利厚生

各種社会保険、従業員持株会、財形貯蓄、共済会、社員食堂(本社、美川製造部)、健康保険組合、住宅補助、借上げ社宅、各種サークル など

退職金

退職一時金(勤続満2年以上が対象)、退職年金(確定拠出年金)

 
 
 
 

採用実績

中途採用比率

※公開日 2025年6月11日

  2024年度
2023年度 2022年度
正規雇用労働者の
中途採用比率
19%  52% 53%

採用情報

recruit
採用についてのご質問は こちらから、お気軽にお問い合わせください。