新卒採用募集要項

HOME | 新卒採用募集要項

募集要項

募集職種

<総合職> 3つの職種系統に分けて募集いたします。

〇技術系
 商品開発、生産管理、設備エンジニア、システム

〇営業系
 企画営業、販促企画・グラフィックデザイナー

〇管理系
 管理・事務、営業・生産アシスタント

【応募資格】
 2026年3月 大学院、大学、高専を卒業見込みの方(全学部・全学科)
 2023年3月~2025年3月 大学院、大学、高専を卒業された方

<専門職> 職種は分けずに募集いたします。

〇精練整理
機械を操作して、生地に下記の加工を行います。
・精練(せいれん):生地を洗う
・ヒートセット:生地に熱をかける
・減量:生地の軽量化
〇染色
機械を操作して、生地に下記の加工を行います。
・染色:生地をミシンでつなぎ、機械に投入し生地を染める
〇検査
仕上がった生地の検査を行います。
・欠点のチェック(色むら、汚れなど)
・物性検査(耐久性、色落ちなど)
【応募資格】
 2026年3月 大学院、大学、高専、専門、短大を卒業見込みの方(全学部・全学科)
 2023年3月~2025年3月 大学院、大学、高専、専門、短大を卒業された方

待遇と勤務  

勤務地

本社:石川県能美市

製造部:石川県能美市、石川県白山市

営業所:東京都(南青山)、大阪府(梅田)

※職種転換により、転勤を命じる場合があります。

勤務時間

本社・製造部  8時30分~17時00分(実働7.5時間/日)

営業所     9時00分~17時30分(実働7.5時間/日)

※専門職(製造部勤務)の場合は3交替制もあり
 8時00分~16時30分、15時30分~0時00分、23時45分~翌8時15分
 (実働各7.5時間/休憩60分/1週間ごとに勤務時間が変更)

初任給

※2024年4月実績

大学院修了  237,400円(総合職)

大学卒    222,400円(総合職)、206,400円(専門職)

短大・高専卒 197,400円(専門職)

試用期間

入社から2ヶ月間の試用期間をもって本採用とします。

試用期間中も給与などの処遇条件は本採用後と変わりません。

※試用期間中に傷病により休業する場合や、社員として求められる能力や行動の見極めが完了しない場合には、個人別に試用期間を延長することがあります。

年間休日

120日(2025年度予定)

週休2日制(土日祝) ※会社カレンダーに準じます

休暇

有給休暇(当社規定に基づき、入社6ヶ月経過後に12日付与)

慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 など

昇給年

年1回(4月)

賞与

年2回(7月、12月)

諸手当

通勤手当、勤務地手当、扶養手当、交替勤務手当、深夜手当、時間外手当など

福利厚生

各種社会保険、従業員持株会、財形貯蓄、共済会、社員食堂(本社、美川製造部)、健康保険組合、住宅補助、借り上げ社宅、各種サークル

退職金

退職一時金(勤続満2年以上が対象)、退職年金(確定拠出年金)

採用情報

応募方法

マイナビ2026の小松マテーレ企業ページよりエントリーいただき、会社説明会にご参加ください。

エントリーはこちらから

会社説明会

4月16日(水)10:00~11:30 @オンライン

4月23日(水)10:00~11:30 @オンライン

4月29日(火)13:30~15:00 @オンライン

 

※選考エントリーには会社説明会へのご参加が必須となります。

採用の流れ
<総合職 選考フロー>
採用フロー 小松マテーレ


<専門職 選考フロー>
採用フロー 小松マテーレ

<色覚検査について>

業務上、微細な色の識別が必要となるため、職種に関わらず色覚検査を実施いたします。

<その他>

選考期間中にも、当社への理解を深めていただきたく、面接とは別に面談を実施する場合がございます。

採用窓口

連絡先

〒929-0124  石川県能美市浜町ヌ167番地

小松マテーレ株式会社 総務部総務課 採用担当

TEL:0761-55-8072

E-mail:recruit@komatsumatere.co.jp

採用実績

新卒採用実績

  2025年度 2024年度 2023年度 2022年度 2021年度
大学院・大学卒 17 37 25 8 13
短大・高専卒 0 1 0 0 1
合計 17 38 25 8 14

採用情報

recruit
採用についてのご質問は こちらから、お気軽にお問い合わせください。