数字で見るマテーレ
創業年

1943 年
1943年に創業し、2023年で創業から80年を迎えました。
社員数

811 名
(2024年3月末時点)
グループ会社も合わせると1,117名です。
男女比率

男性 6:4 女性
(2024年4月時点)
男女比は、部門によって違いますが、社内全体でみると男性の方が少し多いです。
従業員の平均年齢

39.1 歳
(2023年度実績)
当社では年齢を問わず、活躍できる環境が整っています。
1ヶ月の平均残業時間

10 時間
(2023年度実績)
残業時間は部門によって違いますが、働き方改革やDXによる業務効率化によって少しずつ減少しています。
年間休日日数

本社 116 日
営業所 117 日
(2024年度実績)
本社・製造部と営業所で休日日数が異なります。
平均有給休暇取得日数

10.2 日
(2023年度実績)
年間休日日数に加え、5日間の有給休暇取得が全社員に義務付けられています。
平均勤続年数

16.3 年
(2023年度実績)
フレッシュな若手社員からベテラン社員までさまざまな社員が活躍しています。
新卒中途比率

新卒 5:5 中途
(2023年度実績)
新卒入社約48%、中途入社約52%となっています。
産休・育休取得率

100 %
(2023年度実績)
男性の育休取取得率も、2026年までに50%以上へ引き上げることを目標に取り組んでいます。
産休・育休後の復帰率

100 %
(2023年度実績)
時短勤務や残業免除など、子育てしながら働きやすい環境を整えています。
国内拠点数

5 拠点
(2024年度実績)
本社・製造部(石川県能美市)、美川製造部(石川県白山市)、東京営業所(南青山)、大阪営業所(梅田)、青山ショールーム(南青山)に国内拠点があります。
「トーブ※」世界シェア

約 24 %
(自社調べ) ※「トーブ」とは 中東民族衣装用生地
KOMATSUブランドとして現地でも広く認知され、国内シェアは約72%を誇ります。
国内シェア

14 %
(自社調べ)
織物の国内シェアは33%
年間生産量

2 億㎡/年
(横幅1mにならしたとき)
年間生産量を地球に巻くと、約5周分もの規模となります。
自己資本比率

75.6 %
業界トップクラスの高い数字を維持し、安定した経営基盤となっています。
入社3年未満の離職率

新卒 11.1 %
中途 14 %
(2024年3月末時点)
厚生労働省発表の離職率32.3%(令和2年3月卒業者)を大きく下回っています。
文系理系比率

文系 5:5 理系
(2024年5月時点)
文系約48%、理系約52%です。文系出身の技術系社員、理系出身の営業系社員も多数活躍しています。